|
肩こり・腰痛・筋肉痛などで多く使われている貼付(ちょうふ)剤ですが、現在では痛みや腫れを抑える成分(消炎鎮痛剤)が配合されているものが主流となっています。有効成分が皮膚から吸収され、直接患部に作用し消炎・鎮痛効果をあらわします。
その貼付剤には、冷感タイプと温感タイプとがありますが、冷たいタオルなどで冷やしたら気持ちいい場合は冷感、お風呂に入って温まると心地よくなる場合は温感を使うというように分ければ良いといわれます。
|
|
患部が熱をもっている時には、冷感タイプの貼付剤をさらに冷蔵庫で冷やしてから使うとより気持ち良くなります。
トウガラシエキスが入っている温感タイプのものは、ピリピリ感を感じることがあります。少し手で温めてから貼ると刺激が減弱するともいわれます。さらに、入浴によって皮膚が刺激されて痛いので、入浴の三十分前にはがし、入浴後は体のほてりが鎮まってから貼るようにしてください
|
|
自分の出した汗や体についている汚れでかぶれることがあるため、貼り替え時にぬるま湯でやさしく皮膚を洗浄してからよく乾かして三十分〜一時間位肌を休めることをおすすめします。炎症部にガーゼをあてその上に貼付することもひとつの方法です。
|
|
痛みが長引くときは、何か他の病気が原因かもしれません。思わぬ病気が潜んでいることがありますので、早めに、専門医に受診して下さい。
|
佐渡総合病院 薬剤師 本間 健道 |
|